白い大阪マヨネーズ
Osaka White Mayonnaise-
おいしさに輪をかける白いマヨネーズ。
-
酸味少なく、味わい深く、なめらか。

ABOUT WHITE MAYONNAISE
白いマヨネーズとは

01
日本における
日本における
マヨネーズ
そもそも、大正時代からマヨネーズは出回っていましたが、戦後の食糧難の時代、進駐軍が日本へ持ち込んだマヨネーズは、とても貴重で庶民の憧れでした。ただ、いまのようにお好み焼にマヨネーズをトッピングするという発想はありませんでした。ぼてぢゅう®の職人魂とセンスがそんな憧れのものと大衆料的な料理とのコラボレーションという発想を生み出しました。


02
マヨネーズ文化に貢献
ぼてぢゅう®は、お好み焼の味を更に魅力的にするために、マヨネーズの味を追求してきました。「酸味少なく」「味の深み、なめらかさ」を兼ね備えた、お好み焼専用のマヨネーズは、色が白いこともあり、“白いマヨソース”として愛されています。今では、マヨネーズも用途に合わせて多種多様な商品がありますが、ぼてぢゅう®は戦後から、すでにお好み焼専用のマヨネーズを発案し、定着させてきました。ぼてぢゅう®の白いマヨソースが日本のマヨネーズ文化の進化にも貢献してきたのです。


03
大阪食文化
大阪食文化
究極のコラボ
大衆的なお好み焼と庶民の憧れのマヨネーズ。その究極とも言える取り合わせを考え、広めたのが、ぼてぢゅう®でした。戦後の食糧難の時代だからこそ食の喜びを提供したいと、日々試行錯誤。ようやくたどり着いた取り合わせでした。もちろん店舗で使用しているのは、お好み焼を一層おいしくする、ぼてぢゅう®特製マヨネーズです。
COMMITTED TO
ぼてぢゅう®のこだわり
